ひなまつり工作
こんばんは♪あかりをつけましょ ぼんぼりに〜
3月3日は、ひなまつり
今日の活動は、ひなまつり工作をしましょう
ひなまつりは、中国から伝わりました。
女の子の成長と健康を祈願する行事です。
さて、工作を始めましょう
おだいりさま、おひなさま、パーツを切って貼ります。
お顔ができたら おだいりさまの しゃく、かんむり作り
おひなさまの ひおうぎ、かんむり作り
" 桃の節句" とも言いますね。
食材や色には意味が込められていて おひなさまに飾りますね。
ひしもち・ひなあられ・ちらし寿し・さくらもち
どれもピンク色が使われていて 可愛らしい色ですね〜
今日は、ひしもちを作ります。
ひしもちは、ピンク・グリーン・白いヒモを空き箱にクルクル巻いていきます。
3色のおもち,ひしもちが本物そっくり!
今日は 切ったり、貼ったり、巻いたり…
手先を使って楽しく工作ができました☆
小物入れにピッタリね!
お家で飾って使ってくださいね♪
本日もありがとうございました。
キッズランド虹 村瀬
- 2025/02/26
- キッズランド虹