午前:身体を動かそう 午後:今月の振り返りをしよう
みなさん、こんにちは。今日は、やや曇りがちのお天気でしたが、それほど寒くもなく過ごしやすい気候でした。
今日のYELLの活動は、午前は「身体を動かそう」、 午後は「今月の振り返りをしよう」でした。
午前の活動では、B&Gの体育館にでかけて、身体を動かしました。
まず、バスケットボールです。各自、シュート練習をして運動をしました。
ゴールをねらうのですが、なかなか思うように決まりません。
それでも、何回も何回もゴールめがけてボールを投げると、シュートが決まり、ガッツポーズを見せる利用者さんもおられました。
運動の後半は、バドミントンでした。ちょうど1対1の組み合わせが4つできたので、全員がラケットをもってプレーすることができました。
ラリーが続いてくると、「うわー!」「おりゃー」などの声も聞こえて、熱が上がってくるのが伝わってきました。
適度に競いながら、運動をすることで運動のモチベーションも上がり楽しく汗を流すことができました。
午後は、今月の目標を振り返りました。利用者さんは用紙に振り返りを書いて、
・仮免が取れるように頑張った
・卒業ライブに向けて楽器練習やを頑張った
・未来予想図、かなりのところまで描けた。
・卒検合格できた。
・自動車学校入学に向けて準備をした。
・卒業ライブの曲の歌詞を1番は覚えられた
・音楽活動の歌を頑張って歌った。
などの発表をされました。
今月は、各自の目標が具体的だったため、振り返りも具体的にすることができてすばらしかったです。
少し時間に余裕があったので、利用者さんの声に応じて、学院に移動し、卒業ライブの自主練習に取り組みました。
自主練にも関わらずみんな、他の利用者さんと演奏を合わせたい気持ちが強かったせいでしょうか、自然と併せ練習になっていきました。やっぱりみんなで演奏すると気持ちいいですね。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/02/26
- 虹色YELL