西田先生のダンス♪
今日も朝から雨が降り、とても寒く感じる一日になりました。気温差もあり、体調も崩しやすい日が続いているので、体調管理を万全にしていきたいです☺卒業式も刻一刻と迫っているので、卒業式にはみんな元気に参加できるといいなあと思います。
今日は西田先生のダンス♪でした。はじまりからスタート。
はじまりは座って曲に合わせて体を叩いてリズムを取っていきます。
先生の声をよく聴いたり、先生の動きをよく見て真似て体を動かすことがだんだん上手になってきているなあと感じます!
みんな楽しそうに体を動かしているので、自然に楽しさにつられている子もいました(^^♪
「あるく」では音楽に合わせて歩き、途中で手拍子や頭やお腹などを叩いてみるなど、いろいろな動きが入ります。
これも、みんなもう分かっているので、先生が「かた、足」など叩く場所の順番を変えても、よく聴いてよく見ているので、しっかり順応できています!(^^)!
すごい!!
ダイナマイトの曲では、自信満々で登場する一人の中学生がいるんです!
曲が流れるとニコッと笑って立ち、「僕の出番!」と言わんばかりに堂々と動き始めました(笑)
その姿が本当にうれしそうで、自信たっぷりでこういう思いが気持ちを満足させているんだなあと実感。
そしてみんなと一緒にできる楽しさも感じながら、体を動かすこどもたち。
楽しい!と心から思えている一体感を感じることができました(*^^*)
最近は、足じゃんけんにも挑戦中です!
じゃんけんはちょっと難しいのですが、相手の動きを真似てじゃんけんをすることができています。
なので、何度かやってみるうちに、自然にじゃんけんができるようになるんじゃないかなあと思って見ていました(^^)/
ポンポンは「勇気100%」の曲で踊りました!
これももう踊りを覚えているので、歌を歌いながら踊る子が増えてきているように感じました。
自信を持って楽しんで踊ることができていました!(^^)!
最後はスカーフでクールダウン・・・。
今日も楽しくダンスをすることができました☆
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2025/03/04
- 虹の丘