午前:就労体験をしよう 午後:思い出の場所へ行こう
みなさん、こんにちは。虹色YELLです。今日は朝から小雨がぱらつき、午後も傘が必要なほどの雨模様になりました。
午前は、「身体を動かそう」の活動を予定していましたが、あいにくの雨のため、計画を変更して、就労移行支援事業所へ訪問して、作業体験をさせていただきました。
作業内容は、おちょこにシールを貼る作業です。
このおちょこは、お店で試飲する際に使用されるもので、おみやげとしてもらえるものだそうです。
インバウンドで、外国からの旅行者が喜んでもっていかれるとのこと。特に”日本”ものだと分かる漢字の入ったものが人気なのだそうです。そのため、漢字が入ったシールをおちょこに3ヵ所貼る作業を体験させてもらいました。
シールは、水を使って貼ることができ、空気の入らないように丁寧に貼ります。その後、焼くと文字だけがおちょこに印字されるのだそうです。焼く前にシールに空気が入っていると、はじけてうまく印字されないので、慎重に空気が入っていないか確認をします。
みなさん、慎重に、丁寧に貼るため、真剣に作業に取り組まれていました。
午後は、「思い出の場所へ行こう」の活動で、これまで訪問したり、見学したりした場所へ出かける活動でした。利用者さんにどこへ行きたいか、お尋ねしましたが、名案が出てきませんでした。
そこで、職員からの提案で、利用者さんのお一人が4月から就職される「中部国際医療センター」を見学してはどうかと提案したところ同意していただいたので、みんなで見学に出かけました。
初めて訪れる利用者さんがほとんどだったので、きれいな施設、大きな空間に驚かれていました。
「こんなすごいところで働くんやね」と感嘆や驚きの声が聞かれました。
あまり長居は失礼なので、医療センターにある、ファミマやタリーズコーヒー、TSUTAYAへ行き、雰囲気を味わいました。
一通り見学した後は、まだ時間に余裕があったので、近くの「みのかも文化の森」へ行き展示場にも見学に行きました。美濃加茂市の歴史や化石などたくさんの展示物を見学してくることができました。
お出かけの一日でしたが、みなさん、楽しく活動することができました。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/03/05
- 虹色YELL