1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ビジョントレーニング
お知らせ

ビジョントレーニング

こんにちは。
昨日から春らしい気候になってきましたね!
今日も1日ぽかぽか陽気でした。

今日の活動は「ビジョントレーニング」です。
ビジョントレーニングとは、目でものの性質や状態を捉える力を高め、見たものを正しく認識したり、自分の身体をイメージ通りに動かす機能を向上させるためのトレーニングです。
まずは、ものを目で追う力を養いました!

 


動いている物を頭を動かさず、目だけ動かすというトレーニングです。
目で追うものは今回はうさぎの折り紙でした。
「このうさぎを頭を動かさずに目だけで追うよ」と声かけもありましたが、最初は頭ごと動いてしまっていた子どもたち。けれど1人とっても上手にトレーニングを行うお友だちがいました!その子をお手本にすると次第に目だけで追えるようになりました✨

メインの棒指しもチャレンジします。
 


久しぶりに取り入れましたが、やり方を覚えていてスムーズに取り組み始めました。

職員が指示した色や数字、文字などを棒で指します。
文字もたくさんあったり、不規則に並んでいるので見つけるのが大変です。
時間がかかる場面もありましたが、「どこや~」と最後まで諦めずに見つけることができました!

 


職員の指示ではなく子どもたち同士で言い合ったり、1文字ではなく何個も連続で指示したりと自分たちで工夫しながら楽しんでいました(^^♪

 


点つなぎに挑戦したお友だちもいましたよ。
「1~100のやってみる!」
「190までのがいい!」
自分でやりたいのを決めて黙々と進めていました。

とっても丁寧に点を繋げることができました(*^-^*)
来月もビジョントレーニング頑張りましょう!
 


今日も1日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう!
虹色ぽけっと 大前
 

2025/03/10
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ