1. HOME
  2. 活動日誌
  3. モルック大会
お知らせ

モルック大会

こんにちは。昨日のいいお天気とは違い、とても寒い一日になりました。
気温の変化も激しいので、かぜをひかないように気をつけたいものです。

今日の活動は「モルック大会」!
今日のモルックは地域の社協からお借りしました。
いつもとはサイズが違うけれど、がんばって挑戦してみましょう!


やるとなると、率先して準備にとりかかるSさん。
マットを運んだり、モルックを並べたりと、勝手に身体が動いていました(^^)/
誰に言われることもないですが、自分から動けることがすごいなぁと思いました。

毎月行われるモルック大会なので、何をどうすればいいのかよくわかっているからですね。
それでもサッと準備に取り掛かれることは、先を見通して行動できている証拠だなぁと感心しました。


ペアでジャンケンしてチーム決めをしました。
チームのメンバーを見て、
「じゃあ、○○さんは1番ね」
「その次は○○さんね」
と、投げる順を決めるなどのリーダー役をやるお友だちがいました。

いつもはそのお友だちがリーダーではありません。
でも今日は、
「僕がリーダー」
という自覚をもっているようでした。
高学年のやることをよく観察していて、自分の出番だな、と感じたのですね。


リーダー役をやってみたい人や、
とにかく点数の高いモルックを狙いたい人、
勝ちたい人、
何点でもいいから、モルックを倒したい人
など、それぞれの目標をもって取り組んでいるようでした。

自分のやりたいことを考えながら挑戦していましたね。


途中で入室したお友だちがいると、
「○○さん、今投げていいよ」
順番を譲ってくれるお友だちもいましたね。
優しい姿に心があたたかくなります。


毎月行われるモルック大会。
やる度ごとに上手になったり、チームで戦おうとする姿が見られます。
今度は、本当のモルック大会に「チームぽけっと」で参加してみたいです!

今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹色ぽけっと 田口

2025/03/11
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ