地域交流⭐︎井口さんの手話講座
こんにちは♪本日の活動は『井口さんの手話講座ver.3』毎回大好評です☆
今回も、みなさんとっても楽しみにしてくれていましたよ♪
「こんにちは」「よろしくお願いします」
今回も、前回の復習…指文字や簡単な単語のおさらいからスタート。
みなさん、どれだけ覚えているかな?
「あ、い、う…」
「水は、こうだったよね!」
一通り復習したあと、井口さんが手話クイズを出すとスムーズに正解する子がたくさん!
繰り返し教わることで身に付いてきていますね!
次は新しい講座…食べ物カードを見ながら、単語を覚えます。
「バナナってどう食べる?」
井口さんの質問に、皆さんが「こうじゃない?」と皮を剥いて食べるジェスチャーをすると…
「そうそう、正解!みかんは、バナナより小さく…」
食べ物は生活に地続きの表現が多く、覚えやすそうです。
スイカは、両手で持って頬張って表すんですね!
「じゃあ、ブルーベリーは?」
「さつまいもは??」
ひとつ教わると、知りたいことが溢れてきますね。
興味の向くままに質問して脱線してしまっても、「みんなの好きなものからの方が、よく覚わるね」と快く答えていただけました♪
手話や指文字はコミュニケーションの手段の一つ‼︎
手話から広がる世界、もっともっとのぞいてみたいですね。
井口さん、今回も貴重な学びの機会を与えて下さり、本当にありがとうございました。
手話や指文字はコミュニケーションの手段の一つ‼︎
手話から広がる世界、もっとのぞいてみたいですね。
井口さん、今回も貴重な学びの機会を与えて下さり、本当にありがとうございました。
今日もありがとうございました♪
明日は『パパッとクッキング♪スノーボールクッキーを焼いて食べよう』です。
おやつ作りも回数を重ねるごとに、みなさんの手際が良くなってきています。お楽しみに♡
虹の森 恩田
- 2025/03/13
- 虹の森