AM 足湯に行こう PM JUMP!JUMP!JUMP!!
こんにちは。今日はホワイトデーです。2月14日のバレンタインデーにチョコレートや贈り物を受け取った人が1か月後の3月14日にお返しのプレゼントをする日でキャンディやマシュマロ、クッキー、マカロンほか、ちょっとしたお菓子で返礼するのが割りと一般的だとされています。世界的に見た場合ホワイトデーがあるのはごくごく一部の地域だけで日本では福島県のとある菓子店が発案し開始したことが全国的に広く知れ渡るようになったとされています。とは、別に3月14日はバレンタインデーの起源とされる司教が自由結婚が執り行われた日とする説もあり、ホワイトデーに関する起源は諸説あります。
本日の活動は午前、足湯に行こうです。
今日はお天気もよく、ポカポカで良かったです。お出かけにピッタリな気候となったので足湯に行く前に神社でお参りしてからいきましょう♪
神社で最初に行うのは、手水舎で手を洗いそのあと参拝します。みんな両手を合わせました。
次は、足湯に行きます。
靴、靴下を脱いでズボンの裾を上げて、足湯に入りましょう。
足湯は自分たちだけではなく他の人たちもいるので、迷惑にならないようにするの、足をバタバタさせないようにしましょう。
足湯に入ると、、、、「気持ちいいね♪最初は熱かったけど…だんだんだん熱さに慣れてきた!」と自分の感想を伝えてくれたお友だちもいました。
午後からの活動はJUMP!JUMP!JUMP‼︎です。
今日の読み聞かせの絵本は「バッタがぴょん」です。小さいバッタが自分より大きなものを飛び越えて行くお話です。
今日のみらいの活動もジャンプしていきましょう。
最初にジャンプしていくのは2つの輪っかが並べてありますが…1個の方には物が置いてありその輪っかの方のは飛べません、、何も置いてない方に飛んで進んでいきましょう!しっかり見て進みましょう。
もうひとつのジャンプは、ハードルを飛んでいきましょう。だんだん高くなって行くので棒に気をつけて飛び越えていきましょうね♪
飛ぶのが難しいお友だちはまたいで進みましょう!カッコよく両足揃えてジャンプしてくれたお友だちもいましたよ‼︎
みんな最後のハードルでは両足揃えて高くジャンプ!!していました。
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2025/03/14
- 虹のみらい