本日のさくらサーバントカレッジ
こんにちはさくらサーバントカレッジです。今日の就労移行支援先の様子です。施設内軽作業ではおちょこプログラムを行いました。
皆さんがおちょこにシールを貼って行きますが使うシールを使いやすく切る作業を行う利用者さんと
シールを貼る作業に分かれて行いました。
シールを切って在庫は何個あるのか集計を取りおちょこが完成することが出来るのか
予想を立てることが出来ました。
皆さんが完成させたおちょこの集計と個別で何個できたのかを数えて記入をすることまでを
2名の利用者さんにお願いしました。
職員が口頭で指示をすると指示通り行動ができています。
さくらカフェでは 食器が戻ってくるとすぐ洗うことが出来て
作業もすムーズに取り組めています。
メニューを看板に書き携帯で送信するまでが利用者さんの作業になりますが
漢字を調べて看板に書くことを自分の仕事!と責任を持って行っています。
本人も書き完成する喜びがあるようです。帰り道嬉しそうに話してくれます。
3月も半ばを過ぎ春が来ました。冬タイヤの交換の季節です。
今日は就労のみなさんでタイヤ交換の作業を行いました。皆さん もう慣れっこです。
手際よくスムーズに交換出来ました。
今日は天気も良く作業を少し早く切り上げ利用者のみなさんと職員総出で
田んぼまでウォーキング、見学に行きました。
皆さんで話しながら歩くことがいつもと違って新鮮で周りの環境と外の空気を感じながら
楽しい時間でした。
この田んぼでお米を作ったら!など 楽しい会話もあり自分たちでお米の栽培の話など
経験したことがない話なので皆さん真剣に聞いていました。
今日もみなさんお疲れ様でした。
- 2025/03/18
- サーバントカレッジ