1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:春みつけ散歩 PM:スタンプ遊び
お知らせ

AM:春みつけ散歩 PM:スタンプ遊び

こんにちは。
ぽかぽかと暖かい日差しが届いて春が感じられる日になりました。

午前の活動は「春みつけ散歩」です。
「どこに行くの?」
「何を見つけるの?」
とても楽しみにしている様子でした。
寒い日が続いていましたが、今日は絶好のお散歩日和ですね(^^♪


何を見つけるのかスタンプカードにミッションがあります。
それを見つけるとシールを貼ります。
「春」の風を感じながらのお散歩。
それと、どんなことに気を付けてお散歩したらいいかも考えることができました。

「あ!、アリがいる!」
「え、どこどこ?」
アリを見つけると、みんなにも教えてあげていました。
ちいさなアリ。
ついこの間までは雪に覆われていた地面から アリが出てきて よく動いていました。


「あ!鳥が飛んでる!」
今度は空を見上げて「鳥」を見つけることができました。
あまりにも高く飛んでいるので、見つけるのが難しかったです(^_^;)

他のミッションに「犬」(笑)
虹の郷の近くにドッグカフェがあり、そこへ行くのがみんな楽しみです。
わんちゃんの名前を覚えていて、呼んでいましたね。


「お花」「自転車」「太陽」・・・
次々とミッションをクリアすることができました。

「木があるかなぁ」
とAさん。
目の前にたくさんありすぎて、わからなかったかな(笑)

スタンプ用紙とにらめっこしながら、「春」をたくさん見つける事ができましたね。
車が近くに来ると
「車とおりま~す」
なんて、みんなに声をかけるお友だちもいました。
みんなの安全を考えてくれて、優しいですね。

 


午後の活動は「スタンプ遊び」です。
プチプチを使った物や、
スポンジをボトルに入れたもの、
花形に切ったペーパー芯など
いろんな模様がありました。

その色々な形のスタンプと
春色の絵の具を使って花束にしました。


スタンプの使い方もそれぞれでした。
色と形をそろえて押していったり、
だいたんに紙いっぱいにスタンプを押したり 筆で大きな円を描いたり。
花束をイメージしていたのですが、
なんだか、お花畑のようになりました


また、筆をトントンと叩いて細かい雫を散らしている人もいました。
絵の具を使うと、いろんな発想が浮かんでくるのでしょうか。
色の表現の仕方も様々でした。
見本とはぜんぜん違うものが出来上がってきました。
春の日差しをいっぱい浴びたようなカラフルな花束になりましたね。

すてきな色の花束になり、見ている職員もウキウキした気分になりました。


絵の具を手に付け、手のスタンプを楽しんだお友だちもいました。
手に筆で色を付け、何度も紙に手形スタンプをしていました。
こういう遊び、大好きですよね(笑)
やっているとき、とても楽しそうでした(^^)v

その後は、ハンドソープが真っ青になるくらい上手に洗うこともできました。



来週が小学校の卒業式のお友だちもいます。
中学生となる気持ちの準備がもうできているようでした。
たのもしく思えました。

今週もありがとうございました。
また来週、元気に会いましょう。
虹の郷 田口ひ


 

2025/03/22
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ