AM:ボランティア清掃! PM:春みつけに出かけよう♪
みなさん、こんにちは(^^)/一気に春の陽気(春を通り越して初夏かな?)ですね。
今日はそんな日にぴったりの活動です!
午前中はボランティア清掃活動をしました(^_-)-☆
みなさんの声の中に、「よく通る道を綺麗にしよう」という意見がありました。
「それいいね!」と、大きなゴミ袋を持ちみんなで出発です!
お菓子の袋、たばこの吸い殻、マスク…次々に道沿いに落ちているごみを拾っていきます。
…と、そこに見覚えのあるイヤフォンが!!
なんと仲間が数か月前に落としたものを発見したのです!
良いことをすると、こんな素敵なことがあるのですね(^^♪
みんなで拾うと、細かなゴミも見落とすことなく拾うことができました。
いつも温かく見守ってくださる地域の皆様に少しでも心地よく過ごしてもらえるよう、今後もボランティア活動に取り組んでいきましょう!
午後からは、清流里山公園へ春みつけへ出かけました。
寒くも暑くもない心地の良い貴重な時期、お日様の光を浴びて心身ともにリフレッシュタイムです(*^-^*)
まずは、春を見つけに散策していきます(^^)/
「桜が咲いているよ!!」
「あ!壁画作りで描こうとしている水仙があたり一面に咲いてる!」
「虫もいるね。暖かくなってきたからかなあ」
みなさん、次々と春を見つけていきます(*^-^*)
春を見つけた後は、花より団子…
駄菓子屋に寄ってお菓子を買ったり、各々食事も楽しみます(*^-^*)
ポカポカなお天気の中でお花を見ながらの食事は最高ですね!!
「何でだろう…お団子家とかで食べるより外で食べた方が美味しく感じる…」と呟く子も( *´艸`)
色々な面で春を見つけることができ、心もお腹も大満足になりました。
春見つけから帰ってきた後、少し時間があったので
明日の活動「射的大会」の的や景品券などを作りました(*^-^*)
まずは、景品券の内容を考えていきます。
「終礼免除券とか良くない?!」
「相手の良い所を1つ言う券とかもどうかな?」
職員もいくつか案を出しました!!
「掃除券」、「余暇の時間、15分学習取り組む券」などなど
大ブーイングを受けました(*^-^*)
みなさん、一つずつ面白いのから真剣なものまで景品券のアイディアを出してくれました。
的もしっかりいいものが仕上がりました!!
明日の射的大会が楽しみですね(*^-^*)
本日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 高越
- 2025/03/24
- 虹色DAYS