1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:野菜でぺったん PM:手作りトンボを作って遊ぼう
お知らせ

AM:野菜でぺったん PM:手作りトンボを作って遊ぼう

今日は曇り空が続き、昨日に比べて涼しい一日になったのではと思います。

3月も残す所数日です。

春休みも始まったばかりですが、元気に過ごしていきましょう♪


午前の活動は「野菜でぺったん」です。

今回は大根、ニンジン、小松菜、トウモロコシを使って画用紙にスタンプしていきました。

自分の好きな色の絵の具を野菜につけ、スタンプしていきます。

 


小松菜は葉っぱの部分で刷毛のように動かしたり、大根やニンジンなどは握りやすく力を入れてスタンプしていました。

また、画用紙に野菜ごとにスタンプをしていったり、色が混ざっていく様子を楽しみながら取り組む姿もありました。

画用紙の絵の具を手で伸ばしたり、筆を使って自分の手に絵の具を塗り手形スタンプをする子もいました(^^♪


野菜の形や色を考えながらスタンプしたり、それぞれのやり方でのびのび表現していました!

野菜に触れ、じっくりとスタンプを楽しめていたのがよかったです(^^)/


午後の活動は「手作りトンボを作って遊ぼう」です。

まずは見本のトンボを飛ばしてみると、それを見て興味を持ってくれたようです。

作り方を聞いてまずは、自分だけの手作りトンボを作っていきます。


最初の作業は台紙にシールで飾りつけしていきます。

シールで飾りつけをする際、自分の好きなシールを選んでいきます。

お寿司が好きな子はかっぱ巻きや、まぐろなど自分が好きなネタのシールを丁寧に貼っていました。


次に台紙とストローをホッチキスで止めていきます。

ストローの切れ目に台紙を挟み、ホッチキスをして完成です!

出来上がった手作りトンボで早速遊んでいきます。


両手を使って勢いよくトンボを飛ばしていきます。

トンボが飛んでいる様子をじっくり見ていました。
シールで飾り付けしているので、とても綺麗に回っています。

長く飛ぶように巧技台の上から挑戦する子もいました!

友だちが飛ばしたトンボを見て認め合ったり、みんなで楽しむことができました(^^♪

今回も楽しく活動ができたので、次回も楽しく活動していきましょう♪

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 山中

2025/03/28
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ