AM パンを買いに行こう PM お楽しみ会
こんにちは。今日は教育基本法・学校教育法公布記念日です。1947(昭和22)年3月31日に教育基本法、学校教育法がそれぞれ公布されたことにちなんで記念日が制定されています。この法律の施行により学校教育の「6・3・3・4制」が発足しています。小学校:6年、中学校3:年、高校:3年、大学:4年の教育年数を定めた制度です。
本日の活動午前はパンを買いに行こうです。
みんなパンを買いに行くのを楽しみにしていました。
パン屋さんに行く前に自分が買うパンの確認をしました。
みらいのお友だちはメロンパンが1番人気がありますね!
お店に着くと、美味しいそうなパンがずらりと並んで、とってもイイ匂いがしてきましたね♪
自分が選んだパンをトングでトレイにのせてレジまで持っていきます。
お財布からお金を出してパンのお金を払いましょう。
午後の活動はお楽しみ会です♪
今日のお楽しみ会は2つ考えてあります。両方とも前回やったことがあるゲームをしますのでみんな1回は遊んだことがあります。
・魚釣りゲーム!!
みんないっぱいお魚を釣り上げてくださいね!
ひとつの釣竿にたくさん魚を引っ掛けて釣っているお友だちがいました。すごいですね!!
ふたつ目は、カラーシュートです。
同じ色のコップめがけてペットボトルキャップをシュートさせていきましょう!
真っ直ぐペットボトルキャップを飛ばすにはある程度の力も必要なので力加減も大事ですね。
頑張ってシュートさせてみましょう!
カッコよく決めてシュートしたお友だちもいましたよ。
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2025/03/31
- 虹のみらい