1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM もこもこアート  PM ボールマシーンが
活動

AM もこもこアート  PM ボールマシーンが

こんにちは。
今日から4月です♪みんな今日からひとつ学年が上がりますね!まだ、学校が始まっていないのであまり実感がないとは…思いますが、学校が始まったらみんな新学年ですね♪気持ちを切り替えて今日からまた頑張りましょう!


本日の活動はもこもこアートです。

読み聞かせ絵本は「どっちが へん?」です。絵を見てどこがヘンなのか見つけてみましょうね!
職員が聞くのでどちらかに手を挙げましょう、どこがヘンなのか理由も発表してみましょう。


もこもこアートでは、花紙を細かく切った物に洗濯ノリを混ぜ、輪っかの中に敷き詰めていきます。
大きい輪っかの中に小さい輪っかを入れてもいいですね。その輪っかの中に自分の好きな色を選んでいきましょう♪

小さい輪っかがたくさんあると色んな色があってカラフルでキレイですよね!まるでお花畑のように見えてきますね。

大きい輪っかの中に小さい輪っかを4つ入れているお友だちもいました。そこはみんなそれぞれの発想で作っていました。




午後からの活動はボールマシーンです。

プール棒をバットに見立てボールを打ちます!!

ボールを打った先には、ペットボトルが10本立っています。ペットボトルを狙って打ってみましょう♪
力強く打たないとボールは飛んでいかないのと、コントロールも大事ですね!


1人2回ずつ行い交代していきます。

ボールを打つコツはバランスボールから少し離れてみましょう。後は棒がボールの位置に当たるかを確認してから棒を振りましょう。



みんな順番を守っていましたよ!それと、、、3人のお友だちは、職員から頼まれてもいないのに自ら気がついてペットボトルが倒れた時やボールが転がっていくかもと考えペットボトルが10本立っている後ろに回って転がってきたボールを受け止めたり、ペットボトルが倒れたら直すことを手伝ってくれました。素晴らしいです⭐︎⭐︎ありがとうございます。



本日もありがとうございました。
みらい      伊藤


2025/04/01
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ