AM:ボールリレー PM:ふわもこキャンディー
こんにちは。今日は朝から日差しが暖かく過ごしやすい一日となりました。花粉の飛散量はひどいとニュースでやっておりましたので花粉症のかたはお気をつけてお過ごしください。本日午前「ボールリレー」です。みなさんでさまざまなボールをつなげていけるかな??
ボールリレーといっても大きなボールを想像するかと思いますが、割りばしのさきについたペットボトルキャップで繋いでいきます。ボールもアルミボール、ポンポン、ビー玉を使います。
みなさん輪になり順に落とさないように繋いでいきます。
みなさんまずは片手に持ちお友だちにリレーしていきます。ビーズの玉、ポンポン、アルミボールとだんだん大きくなります。最初のうちは慣れないのもあり渡す時に落としてしまうお友だちがいましたが、お互いのキャップを近づけゆっくり入れるようにと考えたお友だちもふえ、落とさずできるようになりました。
輪の最後まで落とさずリレーしていくことができましたので、次は、2本両手に持ち挑戦です!!手が増えたということはボールをリレーしていく数も増るということで上手にゴールできるかな??!
自分の手から手へ繋いでいくことも慎重に行いまたお友だちへも上手に渡すことができました!!
どのボールも最後まで落とさずに繋げていくことができ、見事ゴールすることができました。
みなさんと協力して達成することができました!!
午後からは、「ふわもこキャンディ」です。もこもこの毛糸を使って作っていきましょう。
絵本「ゆびさきちゃんのだいぼうけん」をみます。質問したことを答えることができました。
さてふわもこを作っていきましょう。
両面テープの貼ってある土台に毛糸を真ん中からぐるぐる巻いていきます。
指先を使い丸めていく工程が難しいお友だちもいました。毛糸を職員と丸めていきながら押さえるように
作っていきます。両面毛糸を丸めていき棒を付け、リボンをつけたら完成です!!
みなさん最後まで諦めずに取り組むことができました。
指先を使った動きを今後の活動でも多く取り入れていこうと思います。
本日もありがとうございました。 森脇
- 2025/04/03
- 虹のみらい