1. HOME
  2. 活動日誌

活動

フライングディスクに挑戦!

みなさんこんにちは(*^-^*) 今日は久しぶりに暖かい一日でしたね。 来週から暖かくなってくるようです。 季節の変わり目になるので体調管理に気を付けていきましょう。 今日の活動は、フライングディスクに挑戦です。 順番に行っていき、フラフープの的に何枚入るか挑戦していきました。 1枚・・・

続きを見る

2025/02/21
虹色スケッチ
活動

プラ板工作☆

こんにちは♪ 2月もあと1週間となりましたね。学年最後の仕上げに向けて頑張りましょう! 今日の活動は『プラ板工作☆』でした。 みんなの大好きな活動です。この活動を心待ちにしていた子もいましたね。 さあ、どんな作品ができるか、楽しみです♡

続きを見る

2025/02/21
虹の森
活動

みらいSP本&ひなまつり工作

こんにちは。 食糧管理公布記念日です。国民の食糧確保、経済安定を目的とした食糧管理法が1942(昭和17)年2月21日に公布されたことにちなんで記念日が制定されています…1936(昭和11)年頃より続いていた食糧不足に対する諸問題解決のため食糧の生涯、流通、消費のわたって政府が介入して管理すること・・・

続きを見る

2025/02/21
虹のみらい
活動

おり紙 パート2

こんにちは 寒気が居座って真冬のような寒さが続いています。 お子さんたちは風邪をひかずに元気に来てくれています。 先ず、今日はうれしい報告があります。 中3生のお子さんの進学先が決まったということです。 さて、今日の活動は「おり紙」です。 めあては、(自分のレベルにあったおり紙に・・・

続きを見る

2025/02/20
虹色キラリ
活動

トランポリン

こんにちは(^^♪今日は、寒い1日でしたね。 今日の活動は「トランポリン」でした。 1人跳びから始めて、天井にタッチ出来る子が多かったです。

続きを見る

2025/02/20
虹色スカイ
活動

新和建設 企業見学~ルームツアー~

みなさん、こんにちは(^^)/ 今日は新和建設へ企業見学へ行きました。 モデルルームでの見学です(*^^*) 挨拶前に、帽子やイヤホンを外し、スマホもマナーモードにして片付けます。自分から気付いて動く姿が多く見られました。マナーが身についていますね(*^^)v 玄関に入ると、木のいい・・・

続きを見る

2025/02/20
虹色DAYS
活動

凧あげをしよう(3) (運動・感覚)

みなさんこんにちは! 今日の活動は、子どもたちと職員も一緒に凧あげを楽しみました。 数日かけて作り上げたオリジナルの凧を手に、みんなで元気いっぱいに出かけました。   しかし、まだまだ朝から寒いです!! 入室するお友だちの中で、「朝の気温は-7度だったよ~」と言ってました。 厳しい寒・・・

続きを見る

2025/02/20
虹色MAX
活動

BIGトランプ‼︎

こんにちは。 暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。本格的な春が待ち遠しいですね♡ でも、春と言えば…花粉‼︎ 虹の森にも花粉症に悩まされているお友達もちらほら… そんな中、今日は“アレルギーの日”だそうですよ‼︎ アレルギーに負けずに頑張っていきましょう♪ さ・・・

続きを見る

2025/02/20
虹の森
活動

筒返し

こんにちは。 今日は歌舞伎の日です。慶長12年2月20日に出雲阿国が江戸城にて初めてかぶき踊りを披露したとの記録があり新暦1670年3月11日女性芸能者・出雲阿国は「かぶき踊り」の創始者で当時将軍だった徳川家康や諸国の大名の前でその踊りを披露。この「かぶき」の由来は「傾く」(かたむく)の古語にあた・・・

続きを見る

2025/02/20
虹のみらい
活動

カード&ボードゲーム遊び

みなさんこんにちは!(^^)! 今日の活動は「カード&ボードゲーム遊び」でした。 やりたい遊びを決めてスタートです☆彡

続きを見る

2025/02/19
虹色キラリ

このページのトップへ