1. HOME
  2. 活動日誌

活動

器械運動(跳び箱・マット)

こんにちは。 夜間の強風で空気が入れ替わり、寒くなりましたね。 昼間も風が強く、いよいよ冬の到来のようです。 今日の活動は「器械体操」で跳び箱とマット運動。 最初に模倣運動で準備体操!クマ、ウマ、ワニ(写真)、ウサギ それに、カエルの足の裏打ち(これは倒立につながる練習) 本・・・

続きを見る

2024/11/18
虹色キラリ
活動

グループゲーム、カードゲームをしよう!

みなさん、こんにちは(^^)/ 今週はとても寒くなるそうですね。食事と睡眠を大切に規則正しい生活で、体調管理をしていきましょう。 今日はグループゲームの活動です(^^♪ 取り組むゲームもみんなで考え選びました。 「ジェンガをしたい」 「うるさくなりそうだから嫌だな」 「タオルなど・・・

続きを見る

2024/11/18
虹色DAYS
活動

チーム対抗☆ひっぱり輪投げ!

こんにちは♪ 今日からぐっと冷え込む予報が出ていました。お日様が出ていても部屋の中では冷やっとしましたね。冬の訪れを感じます。 今日の活動は『チーム対抗☆ひっぱり輪投げ!』に挑戦です。 前回とても盛り上がり、リクエストの声が多かった人気の活動! さあ、今日はどうなるかな?

続きを見る

2024/11/18
虹の森
活動

風船!!危機一髪

こんにちは。土木の日です、日本工学会の前身にあたる「工学会」が1879(明治12)年11月18日に設立されたことと「土木」の字を分解すると「十一」で土、「十八」で木と捉えられることを合わせて日本土木工業協力会を含む関係団体が11月18日に記念日を制定しております。例年11月18日〜24日はくらしと土・・・

続きを見る

2024/11/18
虹のみらい
活動

AM歴史体験土器作りに挑戦 PM虹の森映画館

こんにちは♪ 今日は曇りでしたが、比較的暖かい一日でした。 紅葉に深まる秋を感じますね。 今日の午前中の活動は『歴史体験〜土器作りに挑戦』でした。 虹の森のみんなで本巣市にある「古墳と柿の館」に行ってきました! ここでは、これまでに舟木山から出土された須恵器や土師器がたくさん展示されて・・・

続きを見る

2024/11/16
虹の森
活動

AM・PM おでかけ人形劇㏌輪之内へ行こう!

こんにちは!今日は、日にちにちなみい11(いい)16(色)の日だそうです。 地球上には、色がたくさんあり私たちの生活に潤いや彩りを与える大切なものですね。 今の時期色といえば紅葉!緑から赤、黄色、橙色へと変化する時期を楽しみましょう! 本日は、輪之内で開かれている人形劇を見にいきます!・・・

続きを見る

2024/11/16
虹のみらい
活動

音楽を楽しもう!

こんにちは! 本日は「音楽を楽しもう」の活動を行いました。 約3か月ぶりの音楽の活動に沢山の利用者の方が参加をしてくれました。 「様々な音楽を聴く」をテーマに活動を開始していきます。  

続きを見る

2024/11/15
虹色DAYS
活動

体幹トレーニング

みなさん こんにちは!(^^)! 今日は体幹トレーニングです♪ 月2回の体幹トレーニングで体幹が鍛えられているかな?!(^^)! 体幹トレーニングを覚えて自宅でもできるといいですね!  

続きを見る

2024/11/15
虹色YELL
活動

ステンドグラス風シール塗り絵に挑戦

みなさん こんにちは! 今日も生憎の天気でしたね。 今日の活動は、ステンドグラス風シール塗り絵に挑戦です。 1人 1セットステンドグラス風シール塗り絵を配り、行っていきます。 番号が書いてあるシールを絵に貼っていきステンドグラスの絵を作っていきます。 集中して取り組み、シールが枠からは・・・

続きを見る

2024/11/15
虹色スケッチ
活動

プラ板工作☆

こんにちは♪ 秋も深まり、紅葉が見られるようになってきましたね。 朝晩の冷え込みで、風邪をひいている子もちらほらいますね。 今日の活動は『プラ板工作☆』でした。 みんなの大好きな活動です。  

続きを見る

2024/11/15
虹の森

このページのトップへ