1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

上手に渡れるかな・・・?

連休中はみなさんどのように過ごされましたか? 「イチゴがりにいったよ!」と教えてくれた子がいました。 きょうの活動は運動あそびです。 サーキットあそびでいろいろな道を歩いたり、走ったりしました。 まずは、まっすぐの道を渡っていきます。 うまく渡れるかな・・・?

続きを見る

2016/05/06
虹色パーク
お知らせ

「はい、 へい、 あ、い・・・」

パークにお客さんが来ました。 若尾さんの車に乗ってきたんです。 小さな小さな かたつむり。 キャベツ食べてるよ。 目をちょんと触って、「ひゃ」ひっこみました。 手でも持てるようになりました。 うんちがキャベツについて、ふいてあげたよ。

続きを見る

2016/05/02
虹色パーク
お知らせ

誰が多く釣れるかな?

 今日は運動あそびで魚釣りゲームをしました。始めに、ゲームをするときの約束事を決めてから、ルール説明を行いました。  それから一人ずつ練習を行いました。上手に釣れるかな…

続きを見る

2016/04/30
虹色パーク
お知らせ

紙粘土で作ろう

お友だちに大好きな本を、読んであげました。 仲良しになれて良かったね。 月に、少ししか来れないお友だち同士でも、すぐに仲良く遊べれるって、パークならではかな?  

続きを見る

2016/04/28
虹色パーク
お知らせ

どんな模様ができるかな?

 今日の活動では個別に創作あそびを行いました。ハサミが使える子は模様切りをしました。まず、四つ折りにしてからハサミで4箇所切ります。 すると…

続きを見る

2016/04/27
虹色パーク
お知らせ

西田先生とダンス♪ダンス♪

今日は音楽療法の日。 西田先生がいつもと違う音楽や楽器を用意してくれました。 陽気なリズムに合わせて、ポンポンやマラカス・太鼓などを使ってダンス♪ダンス♪ *声に出さなくても、音楽は身体で表現できるんですね*

続きを見る

2016/04/26
虹色パーク
お知らせ

何の野菜が出てくるかな?

 今日は言葉遊びで「袋の中には?」と数字当てをしました。袋の中には何があるかな…?キャベツにナス、トウモロコシが出てきました。

続きを見る

2016/04/25
虹色パーク
お知らせ

輪っかをくぐるよ。1、2、3!

始めに紙芝居の読み聞かせを聞いてから運動あそびで輪くぐりをしました。

続きを見る

2016/04/23
虹色パーク
お知らせ

公園へ レッツゴー!

近くの公園へ、歩いて行きました。 風がそよそよとあり、少し運動すると、汗ばむような天気でしたね。 チューリップや春のきれいな花を見ながら「気持ちがいいねぇ」と言って、頑張ってみんな歩けました。

続きを見る

2016/04/22
虹色パーク
お知らせ

お手玉  ほい!

動物のお手玉が、袋の中から出てきます。 次は、何が出てくるかなぁと興味深々。 出ると「あ、にわとりだ」「とらだ」 と言いながら、見入りました。

続きを見る

2016/04/21
虹色パーク

このページのトップへ