ドットマーカーで表現してみよう
どんよりとしていた空からはお昼になると霙から雪になってきました。
そんな日でも子どもたちは寒さ知らずです。
裸足で薄着になって室内を動き回っていました。
ほんとに子どもは風の子ですね。
- 2025/02/12
- 虹の丘
馬のオーナメント作り
こんにちは。
今日は午後からしっかり雨が降って来てしまいましたね。
そんな日のために温めておいた活動を行っていきます!
- 2025/02/12
- サーバントホース
こんにちはさくらサーバントカレッジです。
こんにちはさくらサーバントカレッジです。
今日の就労移行支援先の様子です。
さくらカフェでは ランチを食べたお客様の食器が厨房に戻ってくると キッチンのシンクに水が
張ってあるのでその中で汚れを落とし次に食洗機へ入れ油汚れやお米のへばりつきなどを綺麗に洗い
出てきたところをタオルで水分を・・・
- 2025/02/12
- サーバントカレッジ
新聞紙で遊ぼう!
- 2025/02/12
- 虹色パーク
集団遊び~ボールDE協力プゲーム
みなさん、こんにちは。
今日も寒い一日になりました。
春本番が待ち遠しいですね。
- 2025/02/12
- 虹色キラリ
くるくる回転いす
こんにちは。
今日の活動は、「くるくる回転いす」です。
初めての活動でしたが、いつもみんながあまり座ることのない回転式のイスが出てきたので興味津々。
どうやるの~?と楽しみにして参加してくれました。
- 2025/02/12
- 虹の郷
おばあちゃん市へ行こう
こんにちは。虹色YELLです。
今日は朝から曇り空。日が差さない分、寒さを感じましたね。
今日は、水曜日なので、活動時間の余裕を活かして遠出をして活動をしました。
出かけた先は、恵那市にある「道の駅 おばあちゃん市 山岡」です。
ここには日本一大きい巨大木製水車や小里川ダムなど、観光スポ・・・
- 2025/02/12
- 虹色YELL
フラフープボーリング
こんにちは。
子どもたちの下校時間に合わせて、雪が降り始めました。
帰る頃には積もり始め、「また積もった!」と喜ぶ子どもたちでした。
大人はもう懲り懲りです(^^;)
今日の活動は「フラフープボーリング」です。
初めてチャレンジしてみました!
- 2025/02/12
- 虹色ぽけっと
ほいほいキャッチ
こんにちは。
今日はボンカレー・レトルトカレーの日だそうです。
1968年(昭和43年)のこの日に、日本初のレトルト食品であるボンカレーが発売されました。
記念日は2007年(平成19年)にボンカレーの日とレトルトカレーの日でそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。・・・
- 2025/02/12
- 虹のみらい
塗り絵に挑戦
皆さん、こんにちは。
寒い1日となりましたね。
風邪、コロナウイルスなどかからないように手洗い、うがいなど対策をして元気に過ごしていきましょう。
今日の活動は、塗り絵に挑戦です。
今回は、童話の塗り絵を行いました。
細かい絵ですが、はみ出さずに塗ろうと、集中して塗る利用者さんです。
色鉛・・・
- 2025/02/12
- 虹色スケッチ