豆まき遊び
昨日は節分ということで、恵方巻を食べたり豆まきをするなど季節の行事を楽しむことができたのではと思います。
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理に気を付けて元気にやっていきましょう♪
- 2025/02/03
- 虹の郷
笹鬼と5番勝負!
こんにちは。
今日は1日遅れながらホースで節分イベント行いました!
- 2025/02/03
- サーバントホース
作文発表会
こんにちは。
豆まきの話しでもちきりでした(^^;
「学校で豆まきしたよ」
「豆を年の数を食べたよ」
季節の行事を楽しめたようですね。
今日の活動は、そんな体験を文章や絵で表現することに挑戦しました。
- 2025/02/03
- 虹色ぽけっと
本日のさくらサーバントb-team
こんにちは、さくらサーバントb-teamです。
今日は、施設内軽作業、軽作業を行いました。
施設外では、サーバントホースに行き、馬の手入れなどを行いました。
箱詰め作業で、準備や、箱詰めを積極的に行っていました。
この調子で頑張っていきましょう!
以上、さくらサーバントb-・・・
- 2025/02/03
- b-team
豆まき
こんにちは(^^♪今日は少し暖かい1日でしたね。
今日の活動は「豆まき」でした。
最初に、節分では、何をするか、説明をして豆まきスタート★
- 2025/02/03
- 虹色スカイ
本日のさくらサーバントカレッジ
こんにちは、さくらサーバントカレッジです。
今日は、さくらカフェ、納品、軽作業を行いました。
さくらカフェでは、特別忙しく、利用者の方も頑張っていました。
本人も、自分が頑張ったことに満足そうでした!
- 2025/02/03
- サーバントカレッジ
豆掴み・豆まき
皆さん、こんにちは(^^)/
昨日は、4年ぶりに2月2日が節分だったそうです。
節分と言えば、2月3日のイメージが強いですが、
節分の日は地球の公転周期と歴のズレを補正するため、毎年同じ日になるとは限らないそうです!!
今日は、一日遅れですが…豆掴みゲームと豆まきを行いました(^^)・・・
- 2025/02/03
- 虹色DAYS
今月の目標を発表しよう
みなさんこんにちは。虹色YELLです。
今日は2月3日。例年ですと節分の日ですが、今年は太陽の位置の関係で昨日が節分で、暦上は今日から春になりました。春というのに、明日から大寒波が来ると予想されています。雪も降るかもしれません。
特に安全に気を付けて、余裕をもって行動できるといいですね。
・・・
- 2025/02/03
- 虹色YELL
脳トレ(言語・コミュニケーション)
こんにちは
今週は寒気が迫っている様なので、体調だけでなく雪にも注意したいですね。
今日のプログラムは脳トレ(言語・コミュニケーション)でした。
- 2025/02/03
- 虹色MAX
節分ゲーム 紅白玉投げ
こんばんは。
今年の節分は昨日でしたね。「節分は2月3日じゃないの?」と思われませんでしたか?
節分は元々、季節の変わり目のことで、立春、立夏、立秋、立冬の前日を指すそうです。二十四節気の立春がずれると、自然と節分もずれていくのだそうです。年によっては2月4日が節分になったりするそうですよ。
・・・
- 2025/02/03
- 虹の森