SELプログラム「何のために働くのか?」(1)
皆さん、こんにちは
今日のSELプログラムでは、「何のために働くのか」の一回目の活動を行いました。利用者、生徒の皆さんが将来仕事に就くことになったとき、何のために働くのか、働くことに対する価値観について考えました。
まず、多くの人は、働く目的についてどのように考えているのでしょうか?令和元・・・
- 2024/06/24
- 虹色MAX
サーキットトレーニング!(^^)/
こんにちは!(^^)!
今日は、梅雨の中休みで、薄曇りでしたが、湿度が高くとても
蒸し暑かったです。
さて、今日の活動は、「サーキットトレーニング!」です。
- 2024/06/24
- 虹色キラリ
スカイレーシング
- 2024/06/24
- 虹色スカイ
馬のお世話をしよう
こんにちは。晴れたり曇ったりの1日で、時折吹く風が涼しくて過ごしやすい時間もありましたね。
そんな今日は月曜恒例の馬のお世話デーです。
- 2024/06/24
- サーバントホース
本日のさくらサーバントカレッジ
こんにちはさくらサーバントカレッジです。
本日も利用者がそれぞれの施設外支援先にて就職のための訓練に取り組んできました!
各自かかえている目標はそれぞれで、やってみたい仕事もそれぞれですが、やりたいことが決まってる利用者さんの取り組み方は真剣です。
- 2024/06/24
- サーバントカレッジ
色々な遊具で遊ぼう!!
こんにちは(^^)/
本日は勉強会のため、午後からの利用でした!
色々な遊具を出して遊びました☆
ブランコを大きく揺らしていたり、、
- 2024/06/24
- 虹色パーク
集中力を高めよう
皆さん、こんにちは(^^)/
梅雨のはざまの今日は、朝からとても蒸し暑い一日となりました。
今日のYELLの活動は「集中力を高めよう」です。集中力を高めるために行うために「塗り絵」に取り組みました!
子供だけでなく、今大人の中でも塗り絵が流行しています。では塗り絵にはどんな効果があるのでし・・・
- 2024/06/24
- 虹色YELL
おにぎりとみそ汁を作ろう
みなさん、こんにちは(^^)/
例年より遅い梅雨入りをしましたね。
今日の活動は、調理実習です。メニューはおにぎりとお味噌汁。
これができたら、その日の食事はなんとかなります。
DAYS流調理実習の合言葉「安い・簡単・おいしい」にもぴったり合っていますね。
みなさん、自分でお米を炊い・・・
- 2024/06/24
- 虹色DAYS
よみきかせ
こんにちは。
週始まり、「ねむい~」と横になって疲れているような子も見受けられました。
今日はそんな日にぴったりの活動、「よみきかせ」を行いました。
スクリーンと紙芝居の2種類にしました。
まずは、スクリーンで「パンダどうぶつえん」というお話を流しましたよ。
- 2024/06/24
- 虹の郷
大縄チャレンジ
みなさんこんにちは。
今日はUFOの日
1947年、自家用機で飛行中にコーヒー皿のような飛行物体を発見し、これが最初のUFO発見例になりました。
世界中の人が、ロマンなどを求めて正体を暴こうとしているUFO。
明確で適切な目標を立てることはモチベーション向上に役立ち、これを目標設定理・・・
- 2024/06/24
- キッズランド虹