凧あげをしよう(3) (運動・感覚)
みなさんこんにちは!
今日の活動は、子どもたちと職員も一緒に凧あげを楽しみました。
数日かけて作り上げたオリジナルの凧を手に、みんなで元気いっぱいに出かけました。
しかし、まだまだ朝から寒いです!!
入室するお友だちの中で、「朝の気温は-7度だったよ~」と言ってました。
厳しい寒・・・
- 2025/02/20
- 虹色MAX
ボランティア清掃活動
皆さん、こんにちは!
今日は冷たい風が吹いており、とても寒い一日となりましたね≡(▔﹏▔)≡
今日の活動は、
ボランティア清掃活動
でしたよ♪
- 2025/02/20
- 虹の橋
にんじんフラッグで馬場を爆走!
みなさんこんにちは
今日は風が冷たいですが日差しもあって外遊びしやすい天気でしたね
そんな今日のサーバントホースの活動は「にんじんフラッグで馬場を爆走!」です。
- 2025/02/20
- サーバントホース
キラキラスライム作り
みなさんこんにちは。
昨日は雪が降っていましたが今日は晴れている時間が多かったですね!
本日の活動はキラキラスライム作りです。
まずは自分の好きな色を決めましょう!
- 2025/02/20
- キッズランド虹
色々な遊具で遊ぼう!
こんにちは(^^)/
パークでは、円盤・ブランコ・タイヤスイング・円盤スイング・鉄棒・トランポリンを
出してあそびました♪
みんなはどれであそぶかな・・・・?
- 2025/02/20
- 虹色パーク
BIGトランプ‼︎
こんにちは。
暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。本格的な春が待ち遠しいですね♡
でも、春と言えば…花粉‼︎
虹の森にも花粉症に悩まされているお友達もちらほら…
そんな中、今日は“アレルギーの日”だそうですよ‼︎
アレルギーに負けずに頑張っていきましょう♪
さ・・・
- 2025/02/20
- 虹の森
ペットボトル起こしゲーム
こんにちは。
今日の活動は「ペットボトル起こしゲーム」です。
今までに何度かやってきている活動なので、職員が最初に見本を見せようとすると「いいよ!わかるから」という子が張り切ってみんなに見本を見せてくれました。今までにやったことをしっかり覚えているんですね。
その見事な見本のお・・・
- 2025/02/20
- 虹の郷
筒返し
こんにちは。
今日は歌舞伎の日です。慶長12年2月20日に出雲阿国が江戸城にて初めてかぶき踊りを披露したとの記録があり新暦1670年3月11日女性芸能者・出雲阿国は「かぶき踊り」の創始者で当時将軍だった徳川家康や諸国の大名の前でその踊りを披露。この「かぶき」の由来は「傾く」(かたむく)の古語にあた・・・
- 2025/02/20
- 虹のみらい
キラキラ結晶作り
皆さん、こんにちは。
今日の活動は、キラキラ結晶作りです。
ホウ酸など材料を使って作っていきました、
まずは、ホウ酸とお湯を混ぜて溶かしていきます。
その後、好きな色の絵具を入れてませて色水を作りました。
モールを様々な形にして作った液に入れて待ちます。
出来たかな?と何度も確認する利用・・・
- 2025/02/20
- 虹色スケッチ
本日のGHセブンカラー
こんにちは
本日のセブンカラーです。
今日もそれぞれが朝起きて準備に取り掛かりました。
今日も寒くなるので皆さんあったかい格好をして行ってきますと言い出発しました!
- 2025/02/20
- GHセブンカラー